本日は23時より H & Cセッションのお仕事が入っております。該当者さん、どうぞよろしくお願いいたします。
黄砂がいよいよひどく飛散しているようですね。私は花粉には何ともないのですが 黄砂には反応してしまいます。
思うに やはり 親和性というのがあると思います。
例えば車などの排気ガスの匂いを良い匂いと感じるような人もいるわけで。 そういった方はこういう人工的な粉塵に強い、が、しかし 花粉などの自然植物の放つ粉塵には弱い。
その逆も然りで、私は逆だ。というか そういうことすらもジョーティシュのチャートでがっつり出ていている。
そういった極めて細かいことですらチャートに 恐ろしいまでに記されている。
このお花の写真も綺麗という人もいれば ちょっと花ってよく見ると怖いんだよねっていう人もいるのも、それに該当するでしょう。
あまり知られていないことだが、植物療法が生体的にどうしても合わないっていう人もいるのよね。 うちの旦那もそうだし クライアントさん でも何人か そういう方がいらっしゃいます。
その反対で私のようにインフルエンザワクチンで死にかける人もいるし。
“だからレイキって有難いですね、 そういった 個人個人の親和性を超越しているものだから”
有機物に対して親和性が強い人間と、無機物に対して親和性が強い人間。これは必ず どちらかに分かれる。
どちらにもある程度の親和性を持っているという人もいるでしょうが、その場合は特筆性は失われる。
むろん どちらが優れていて どちらが劣っているという話ではなく。
(ここまで読んでいて、思わずなんとなく優劣について浮かんでしまった人は、それについても考えてみましょう。なぜ自分は優劣つけたがるのかについてです)
chatGPT などとも 親和性の良し悪しは出てくるんだろうな。
これらは その人固有の生態周波数、 つまりは“氣”に由来する。
今のところ 私の音声を(たまに誤字で間違えるけれども) ほとほと正確に拾ってくれるこのスマホとは5年来の付き合いで、仲良くしていられるが、それも私が大事に 丁寧にこのスマホをまるで人間のように扱っているからだと思われる。
有機物も無機物も究極的には同じ物質、素粒子、光子でできているからね。
Alexa や Siri に暴言を吐いたり まるで奴隷のように扱っている人は気をつけた方がいいですよ。
なにに気をつけた方がいいかというのは誰にも聞かず自分に聞きなさいという話。
結局全ての答えは自分の中にあるわけです。
さて 朝っぱらから禅問答のようになりましたが。
何が言いたいのかと言うと、周りの人が自分に優しくしてくれないと悩んでいる人はね、まず自分の周りの無機物に対して、まるで対人間のように優しく扱ってみることから始めなさい という話です。
つまり人に対するように無機物に対しても気を使ってみるというのを始めてみなさい。
いかに自分が失礼で無礼で乱暴にしているのかというのを発見することでしょう。
今日1日、有機物に対しても無機物に対しても一律平等に自分の大事な大事な赤ん坊に対するように接してみるということを自分に課してみるというのも面白いですよ。
その日の夜の自分の心身の疲れ方も観察してみてくださいませ。
では皆さんも良き日をお過ごしくださいますよう。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय