春分の日ですね。
本日は春分の日と一粒万倍日、天赦日、寅の日、社日となります。
また准提観音さん、弘法大師さん、毘沙門天さんのご縁日。
非常に有難い日となりましたね。皆さんも 今日は地元氏神様や職場の土地神様の神社仏閣へご挨拶に詣ってみてください。
お財布を買い換えるだけでは意味も作用もありませんので。
天赦日というのは
『お金持ちになるのを“許”してもらえる日』ではありません。
(いつだって豊かになるのは“許”してもらってるけどそれを拒否してるのは我々人間の方)
わたしたちが知らず知らずのうちに積んでしまった人への迷惑やら知らず知らずのうちに、あるいは無意識のうちに積んでしまった罪を“赦”してもらえる日ですので。
神社の『祓いたまえ清めたまえ』は
自分が知らず知らずのうちに行なってしまっていたあまりよろしくない行為を祓ってください清めてくださいっていう意味です。
えー?!💢私そんなことしてないもん(私は聖人君子で天使だもん!)私なにも悪くないもん💢💢💨と瞬間的に思った人ほど積んでます。無意識ゴーマン。
さすがに このような救い難い人は うちのクライアントさんにはもういないので 安心ですけども。
神社仏閣あるいはセルフヒーリングで罪穢れを洗い清めるのを、さらにさらに強く“赦”してくれる日なので、それを念頭においてお過ごしください。
“許”と“赦”の意味の違いを調べてみてね。
神さまを喜ばして仲良くなりたいのなら、自分の目標を神さまに言ってみることだ。
ॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशयॐ ह्ल्रीं बगलामुखि सर्वदुष्टानां वाचं मुखं पदं स्तम्भय
जिह्वां कीलय बुद्धिं विनाशय